スケジゅるっ

ヲサーンの予定(^0^)/一日10件までしか載せられないのかよっ!ヽ(゚Д゚;)ノ!!ヲサーンはもっと知ってるぜ!10件以上はヌケヅゅるっだぜ!ヽ(・∀・)ノhttp://sukejuru2.diary2.nazca.co.jp/index.html
[PREV] [NEXT]
...... 2011年02月12日 の日記 ......
■ 東京タワーお笑いライヴ333   [ NO. 2011021209-1 ]
■場所
東京タワー大展望台1階Club333特設ステージ

■日時
13時〜※通常と違い13時開演予定

■料金
ライヴ自体は無料でご覧になれますが、
東京タワー大展望台への入場は有料です。
大人 (高校生以上)820円
子供 (小中学生)460円
幼児 (4歳以上)310円

■出演予定者(順不同)※変更の場合あり
印度の林檎/マリカ/あがいん直/母上姫子様/
キンバリー/清水狸/スギタヒロシ

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ パラダイス宇田河   [ NO. 2011021208-1 ]
2011.02.12(sat)
Shibuya Milkyway
OPEN/START 17:30/18:00
ADV/DAY ¥2,000/¥2,500(+1D¥500)

CAST:日本少年/Riot of Color/コバヤシアイ/
遠藤中学番長/大入袋舞/LONELY PUNK BOY/(m)otocompo

去年からずーっと取り組んでいたので、ものすごく私自身楽しみです。
全力で歌います!!
是非“大入袋舞”のデビューにお立会いください!!
(パント亭マイム)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ 第34回「爆笑あまにゃま寄席」   [ NO. 2011021207-1 ]
日時:2011年2月12日(土)18:40 OPEN 19:00 START
場所:なかの芸能小劇場 03-5380-0931  
料金:前売 ¥800 当日 ¥1000(全席自由)

出演者
ベテラン・中堅コーナー
・げんしじん
・ぶるうたす
・好田タクト
・ふとっちょ☆カウボーイ

若手コーナー
・虹の黄昏
・バースデーパーティーズ
・カトゥー直也
・静
・足立区立OKO
・ミスマッチグルメ
・ジンカーズ
・なかのよいこ

超若手コーナー
・ヨナ・にわとりとたまご・宍戸ヴィシャス・まさし・スルメ
・こばんざめ佐藤・ひだりコック・ビートジェネレーションズ 他

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ DDP48ライブ〜プレミアムスペシャル〜   [ NO. 2011021206-1 ]
会場→ティアラこうとう(小ホール)
住吉駅下車5分

開場→18時45分
開演→19時00分

チケット価格
大人→1500円
高校生以下児童様→500円

司会

ムートン(予定)

出演(予定)

■ ゴー☆ジャス
■ ORIE
■ スギタヒロシ
■ まじかる☆あやか
■ ゴンゾー
■ もっぷん
■ メトロポリちゃんV
■ バッドナイス常田
■ ティーチ
■ アヌビス西村
■ 双津 ミッツ
■ シロハタ
■ ジャウー
■ アンチッチ
■ 森田拓馬
■ 中村ティーンズ洋介
■ 亀田大吉(新人)

など30組くらい出演します。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ 東京ザザザザザーン   [ NO. 2011021205-1 ]
日時
2011年2月12日(土)
16:30開場/17:00開演

場所
表参道ライブスペース・アロ
渋谷区神宮前5-44-2 地下1階
(表参道駅A1、B2出口より徒歩5分)

料金
前売 1,000円/当日 1,200円
※全席自由(整理番号付)

出演
広海・深海、satomi、竹下ともひろ、お祭りBoy、名古屋テバサキ、
もりかずき、ルネサンス、RICAちゃん、ビキチンプロナウン、
すっとんきょ、コーヒールンバ

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ ミリタリーチャリティーライブvol.17   [ NO. 2011021204-1 ]
開場/13:40 
開演/14:00
なかの芸能小劇場

前売/\1,500- 当日/\1,800- 中・高校生/¥800-
ご予約は
info@miritarylive.com

またはHPのご予約ファームから
http://www.miritarylive.com/

MC/すぎはら美里
前説/まちこがれフライデー

<出演者>
・ななめ45°(ホリプロコム)
・みっちー(オスカープロモーション)
・コンマニセンチ(よしもとクリエイティブエージェンシー)
・えんにち(よしもとクリエイティブエージェンシー)
・マヂカルラブリー(よしもとクリエイティブエージェンシー)
・姫ちゃん(よしもとクリエイティブエージェンシー)
・弾丸ジャッキー(ニュースタッフエージェンシー)
・めいどのみやげ(ニュースタッフエージェンシー)
・瞬間メタル(タイタン)
・ウエストランド(タイタン)
・麦芽(太田プロダクション)
・ザ・ゴールデンゴールデン(ワタナベエンターテイメント)
・エルシャラカーニ(サンミュージック)
・ワンツーギャンゴ(サンミュージック)
・ランチランチ(ホリプロコム)
・冷蔵庫マン(ワハハ本舗)
・姫くり(株式会社花)

客:よこはまさん

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ チョイチャック 単独ライブ 『いつものトコロ』   [ NO. 2011021203-1 ]
@新宿V-1
http://vitus.main.jp/

・開場18:30
 開演19:00

・前売1300円
 当日1500円


【浅井企画HP】
http://www.asaikikaku.co.jp

【メール予約】
owarai@asaikikaku.co.jp

【電話予約】
浅井企画
お笑いライブ係
0334435980
(平日10:00〜17:00)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ おもちゃ箱ライブvol.5   [ NO. 2011021202-1 ]
会場使用に目処がたちました。前回より良い環境です!
(しかし場所はもっと解りづらいw)

平成23年2月12日(土)
会場 野方北町会会館(前回と違いますのでご注意下さい)
ライブ名
『おもちゃ箱 vol.5』
開場18時半
開演19時
終演予定20時45分
撤収予定21時
前売当日共1000円

出演
・カズミファイブ
・ブルマ
・ゴールドラッシュ
・みょーちゃん
・ツインズ
・そーらーず
・見た目が邦彦
・充電器
・姫くり
・冷蔵庫マン
・あんぺあ
・ヴィレッジ
・ポップコーン兄弟

and more…

客:愚茶珍さん

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ 第6回劇団コム公演「ビリヤードグリーン」   [ NO. 2011021201-1 ]
2011.2.11(金)〜2.13(日)

※港と丘のWキャスト制!

場所:新宿シアターモリエール

チケット一般発売:1月8日(土) チケットぴあにて(Pコード:409−709)TEL:0570−02−9999

前売り:¥3000− 当日¥3300−(全席整理番号付き自由席)

出演:大堀恵(SDN48) 鍛冶本大樹(演劇集団キャラメルボックス)

末高斗夢 スカイラブハリケーン オキシジェン 弾丸ビーンズ シーランド ベティ 

トリコロール(港) アップルパイン(丘) メロディー(さちこ・港、きみえ・丘) 東海林美里(丘)

マギー直樹 森山パンタ ライオンキッド ハッピークローバー

◆日程

2月12日(土)14:00〜(港)/19:00〜(丘)

2月13日(日)13:00〜(丘)/18:00〜(丘)

※全公演開場は開演の30分前

<あらすじ>

復興を目指す戦後日本。横浜の港には、GHQが占領し大きな金網の柵を仕切っていた昭和20年代、横浜。柵の向こうはアメリカ…。

港近くには、両親を亡くした若者や、行く宛の無くなった者が、靴磨きやガレキの掃除など安い賃金で働き、身を寄せ合いガレキの山で辛くても、グッと!我慢をし笑顔で生活していた。

コーは今日も、柵の向こうの綺麗なグリーンの芝生を見ている。一人の女性が声を掛ける。

「海、綺麗ね。」  「・・・・あそこ俺んちだったんだぜ。」

客:よこはまさん

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: